Quantcast
Channel: 自動車整備士駆け込み寺 喝っ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

グロー系不良/キャラバン

$
0
0
グローランプが点灯しないという平成9年式キャラバン(KRGE24TD27)が同業者から持ち込まれた。
 
また、グローリレーもONせずにグロープラグに通電が無いという。
  
グローランプ不灯とグローリレーが不作動という2つに関連する原因としては、グローアンプ(ENG CU)系統が考えられる。
 
まずはENG CUの電源とアースを調べると、電源である「エンジンコントロール No2」ヒューズが切れていた。

イメージ 1

 
交換すると瞬時に切れた。
 
どうもショートしているようだった。
 
ヒューズの負荷側とボデーアース間の抵抗を調べるとほぼ0Ωだった。
 
 
このヒューズの負荷である「ENG C/U」のコネクタや、見える範囲のアクチュエータの「EGRコントロールS/V」、「スロットルチャンバーS/V A」、「スロットルチャンバーS/V B」、「FICDソレノイド」のコネクタを抜いてみたが、ショートは変わらずだった。
 
室内やエンジンルーム内の見える範囲でハーネスをゆすってみたが抵抗値に変化はなかった。
 
こうなるとじっくり調べる必要があるので、途中で大きく切り分けて調べることにした。
 
イメージ 2

ヒューズボックスから出たメインハーネス(青線)をたどっていき、エンジンルームハーネス(赤線)と接続しているコネクタを外してみた。
 
するとヒューズの負荷側とボデーアース間の抵抗が∞Ωになった。
 
ということはエンジンルームハーネス以降でショートしているということになる。
 
更にエンジンルームハーネスをたどると、シャシ側のハーネス(緑線)につながっていた。
 
メインハーネスとエンジンルームハーネスのコネクタを接続し、エンジンルームハーネスとシャシハーネスのコネクタを抜くと∞Ωになった。
 
ということはシャシハーネス部でのショートということになる。
 
ENG C/U」ヒューズのシャシ側の負荷は「排気シャッターソレノイド」なので、車をリフトアップし、下回りのハーネスを調べると原因が判明。
 
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

熱により配線の被覆が溶けていた。
 
 
これによりショートしていたのである。
 
 
ただ、溶けた範囲が広いしボデーがかなりの範囲で黒く煤けている。
 
イメージ 8

排気ガス漏れだろうとマフラーを見ると衝撃の光景が!!
 
 
イメージ 6
 
排気漏れ修理と思われるが、なんと台所用品のアルミホイールを巻いていた残骸が残っていたのである。

たぶん、全体を覆っていたのではないかと思われるが、前方は排気漏れの勢いで無くなったのではないかと思われる。
 
ユーザーが自分で巻いたのかもしれないが、下手をすると車両火災になりかねない状況であった。
 
まさか整備工場がしたとは思いたくはないが。。。。
 
ショート箇所は不明だが、まずはハーネスの交換が必要であり、それによりショートも解消されると思われた。
 
なお、「排気シャッターソレノイド」は寒冷地仕様の車にしかないのだが、配線&コネクタは取り付けられているようだった。
 
ただ、コネクタ自体も熱によりかなり変形していた。

イメージ 7

Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>