Quantcast
Channel: 自動車整備士駆け込み寺 喝っ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

ABS誤作動&警告灯点灯/ラクティス

$
0
0
走行中にスピードメーターが動かなくなり、ABSPS、ブレーキ、エンジンの各警告灯が点灯するという平成19年式ラクティス(NCP100NZ
 
また、低速時、ブレーキペダルを踏むとABSが作動しているように感じるという。
 
 
各システムのダイアグを点検すると、ABSは正常、エンジンはP0500(車速信号系)、U0129(ブレーキECU通信異常)、PSU0121ABS ECU通信異常)、メーターはU0129(ブレーキECU通信異常)を記憶していた。
 

症状からも推定できたが、このことからABSECUがダウンし、CANでつながっているECUとの通信ができなくなり、車速信号がわからずにメーターが動かなかったのがほぼ間違いないと思われた。
 
ABSの誤作動はECU不良かスピードセンサーの不良だろうと思い、データモニターで各車輪の車速を調べた。
 
すると、直進状態なのにリヤ右のスピードが他の3か所の半分以下の数値だった。

リヤ右だけ8km/hで他は23km/h。
リヤの左右がABS作動中になっている。(左右は同時制御のようだ)
 
イメージ 1
 
これではABSが誤作動するはずである。
 
この間違った車速が、スピードセンサーの入力がおかしいのか、正常なのにECUの不良で間違った数値に変換しているのかを確認するために、ECU部で波形を調べた。

上がリヤ右で、下がリヤ左の波形。
ほぼ同じ速度なのに明らかに違う。
 
 イメージ 2

 
 
スピードセンサーの場合、センサー自体の不良とエアギャップの不良が考えられるが、このタイプのスピードセンサーのエアギャップは、事故でもしない限り変化しにくい。
 
違う車の同じタイプのセンサー
イメージ 4


また、ピックアップコイル式と違い、エアギャップの少しの狂いがあっても影響を受けない。

念のためエアギャップに狂いがないか調べてみたが問題なさそうだった。
 
また、コネクタ部の錆や接触不良も調べておこうと外してみると、若干の青錆が見られた。
 
 
イメージ 3
 
清掃してみたが症状に変化はなかった。
 

センサーの不良と思われるので交換。
 
 
問題は、ECUの方である。
 
 
つづく

Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

Trending Articles