Quantcast
Channel: 自動車整備士駆け込み寺 喝っ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

スピードメータ作動せず/Kei

$
0
0
スピードメーターが動かないという平成17年式Kei(HN22S、K6A)
 
ただし、正常に動くことがあったり、一瞬だけ針が動くこともあるという。
 
 
同業者からの依頼で、メーターと車速センサーは交換済みという。
 
おまけにデーラーで点検してもらい、その結果、車速センサーの信号線がアースとショートしているのが原因で、インパネハーネスを交換しないといけないと言われたそうであり、見積書までもらっていた。
 
 
イメージ 1
 
その修理代は約65.000円。
 
 
イメージ 2
 
最近、13年落ちの中古車を購入したのだが、それに65000円もの修理代は払えないのでどうにかしてほしいという依頼。
 
 
アースとショートしているのであれば、そこを見つければいいわけで、デーラーで見つけてもらえなかったのかと聞くと、ショート箇所を探すのは大変だと言われたそうである。
 
 
とりあえず点検することにしたが、関係する部品を交換したり、デーラーでも調べているが、その結果を鵜呑みにするわけにはいかないので、最初から調べることにした。
 
 
ただ、調べようと思ったが、速度計は正常に動いていた。
 
その状態で、車速センサーの信号は正常に出ており、センサーの代わりに疑似信号を入れてのメーターの点検では、メーターは正常に動いた。
 
車速センサーもメーターも交換しており、かつ、今はメーターは動くので当たり前と言えば当たり前である。
 
 
そうこうしているうちにメーターが動かなくなった。
 
すぐに車速センサーの電源とアースを調べたが問題なかった。
 
 
なのに、信号が出ていない。
 
その信号線とアースとの導通を調べるとほぼ0Ωであった。
 
ということは、デーラーの人が言うように、車速センサーの信号線がアースとショートしているので、ハーネスの交換が必要になるが、その前に確認しなければいけないことがある。
 
それは、この信号が接続している何かのユニット内で地絡(アースとのショート)が起こっていないかという事である。

アースとのショートは配線でも起こるがユニット内でも起こるからである。
 
この車速信号線はどこにつながっているかを調べると、コンビネーションメーターの他に、エンジンECU、ABS・ECUにつながっており、それぞれにユニットからの電圧を車速センサーでアースに引き込むタイプであることがわかった。
 
ユニット内での短絡を調べるために、車速センサーの信号線とボデーアースの抵抗を測定しながら、順番に各ユニットのコネクタを抜くことにした。
 
コネクタを抜いて0Ωが∞Ωになれば、そのユニット内での地絡という事になる。
 
 
つづく



Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>